健康・元気・快適なファッションサポート!ファミリー衣料コドモヤ(群馬県伊勢崎市境417)TEL:0270(74)0026

・婦人服・紳士服・子供服
・肌着・靴下・装飾品・軽寝具
・体育着・体操服・制服・ジャージ
・上履き・体育館シューズ・紅白帽
・その他学販、生活雑貨etc…

所在地:〒370-0124 群馬県伊勢崎市境417   電話:0270-74-0026   FAX:0270-74-1955

トップページ  特定商取引法  ■ごあいさつ  ■店舗概要 
 

学生服トップ  他店との違い  コドモヤのこだわり  ワンポイントアドバイス
制服の特に気になる部分のメンテナンス方法

制服がテカってきたら

年間使っていると、使用頻度が低いとは言え、さすがに制服もテカってきます(特におしりの部分や袖口)。 テカりが気になったら、以下の手順を試してみて下さい
@ぬるま湯1リットルにアンモニア水5ccを加えた液でタオルを湿らせ、汚れをふきとる
A新しいぬるま湯でタオルをすすいで仕上げぶき
Bぬれタオルを4つに折って絞り、テカりの上に置いて140℃前後のアイロンを強く当てる

制服が泥で汚れたら

ボンやスカートのすそに泥がはねてしまった場合、よく乾かしてからブラシで落とします。ドライヤーを使うと効率的に乾かせます(温風は使わず、冷風で)。 しつこい汚れなら、中性洗剤を溶かしたぬるま湯で叩くように拭き取るといいです。干すときは陰干しが最適です。

においが気になったら

雨時のテスト期間に着用したまま放置したりすると、制服がにおってくるかもしれません。着用後にファブリーズ等の除菌消臭スプレーをかけておけば、においの心配はまずありませんが、 すでににおっている場合でも、クリーニング屋さんに持っていけば大丈夫です。

Yシャツ・ブラウスの襟が黒ずんできたら

い衣服は使っているうちに襟元が黒ずんできます。これは皮脂成分にホコリ等が付着した汚れなので、台所用洗剤を直接塗布する事で油を落とせば、、 あとは普通に洗濯するだけでかなり白くなります。

学生服トップへ戻る
(C)群馬県伊勢崎市境・ファミリー衣料コドモヤ